バスケ体験

カテゴリー │子供の事

次男、バスケの体験へ
内弁慶で、緊張しー、の次男くん
バスケに進んでくれたらなとの私の思いで。
本人もよくボール突いてるから、好きかな?と思う。
まだ、フリーな時間が欲しいみたいなのでとりあえずスクールから。

ディフェンスの構えや、ピポットとか
右向いたり、左向いたり、バックしたり
多分、緊張100%の次男君には大変だったかも(笑)
長男は、度胸アリアリなタイプで次男は真逆
そういう場を持作れたら次男も出来ると思う!

次男なりに、昨日は2時間
親に助けて〜の目線も送る事無く本当頑張ってた!
ヒシヒシと伝わって、胸がいっぱいでしたわ

ボールを持ったら安心したのか、笑顔も見れてよかった〜
「緊張したけど、又行くよ!」って
うれしい〜
バスケ体験


同じカテゴリー(子供の事)の記事
合格
合格(2021-02-17 21:41)

朝活
朝活(2020-03-01 22:02)

クリスマス
クリスマス(2019-12-26 20:45)

サプライズ
サプライズ(2019-10-13 23:09)

進級しました〜
進級しました〜(2019-09-29 08:39)


この記事へのコメント
頑張ってほしいですね。
私は9年間、関わることになりました。
https://arakuro.ti-da.net/c173579.html
Posted by アラクローズアラクローズ at 2018年11月07日 21:41
アラクローズさん、コメントありがとうございます。

お子さん、バスケしてたんですね〜ブログ拝見しました。
うちの長男は、小学校はサッカー、中高でバスケしてます。

近所や同級生との遊びもしたいと言われて、スクールを考えてます。
家族で、バスケ好きなので、やって欲しいな〜と。
次男は、内弁慶なので、他のスクールの体験も予定していて
本人が好きだと言ったスクールに決めようかなと思ってます。

次男は大人しいから、どう変わるか本当楽しみ〜
いずれはミニバスに入れたらな〜と考えてます。

又遊びにきてくださいね〜
ありがとうございました
Posted by ssママssママ at 2018年11月12日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。